1.公益財団法人ソフトピアジャパン(岐阜県大垣市加賀野)
ソフトピアジャパンは岐阜県において、IT・IoTの導入・活用を支援し、地域産業の持続的発展を推進している機関です。 今回は、設立趣旨や活動の考え方等について松島理事長からお話しいただいた後、拠点施設を拝見します。
2.株式会社イマオコーポレーション 美濃第1工場(岐阜県美濃市須原)
イマオコーポレーションの主力製品は産業機械用の標準部品や冶具等ですが、設備の稼働状況やトラブル等の見える化で工場のIoT化を推進できるシステムを開発し、自社工場に導入すると同時に製品として販売されています。 今回は、実際にこのシステムを導入している、同社ならではの多品種生産に適応した製造工程を拝見します。
日時 | 平成30年8月21日(火) 9:00~17:00 |
---|---|
場所 | 公益財団法人ソフトピアジャパン、株式会社イマオコーポレーション 美濃第1工場 |
プログラム | 9:00 出発 10:15~11:30 「公益財団法人ソフトピアジャパン」 11:30~14:00 移動(途中で昼食) 14:00~15:45 「株式会社イマオコーポレーション 美濃第1工場」 17:00 名鉄バスセンター着、解散 |
公益財団法人 科学技術交流財団
上記のとおり定例会を実施しました。多数のご参加有難うございました。
公益財団法人 科学技術交流財団 (担当:倉田)
〒470-0356 愛知県豊田市八草町秋合1267番1
「知の拠点あいち」あいち産業科学技術総合センター内
TEL:0561-76-8325 FAX:0561-21-1651
E-mail:research@astf.or.jp(@を小文字にして下さい)