top of page

Aichi Science and Technology Foundation

​新着情報詳細

持続可能な食への挑戦 ~タンパク質供給危機にテクノロジーで挑む~【研究交流クラブ第221回定例会】を開催



研究交流クラブ 第221回定例会 (リアル講演会) 持続可能な食への挑戦 ~タンパク質供給危機にテクノロジーで挑む~ 日時:令和4年12月13日(火)14:00~16:00 会場 :愛知県産業労働センター(ウインクあいち)1001会議室

     (名古屋市中村区名駅4-4-38)


詳細・お申込みはこちらから↓

研究交流クラブ 定例会のホームページ



関連記事

すべて表示

研究会プラスは、科学技術交流財団が実施する研究会活動をさらに活発にさせ、次のステップ(競争的資金獲得等)に繋げることを目的として実施します。 応募資格 ①研究会として採択され、現に活動中の座長であること ②同一年複数応募は不可 活動期間 採択日から令和6年2月29日(木)まで ※発注から納品・検収まで、この期間内に済ませること 予算額 1研究会あたり(上限)30万円以内 採択予定件数 5件程度 募

1 業務内容、派遣職員に求める資格、技能等 仕様書(派遣仕様書.pdf)のとおり 2 応募資格 愛知県内に本社・支社を置く人材派遣会社 3 予算上限 1時間 2,200円(交通費込み、税抜き) 4 応募方法 以下の(1)、(2)の手順によりご応募ください。 (1)参加表明書(任意様式又は電子メール本文)の提出 本公募の参加意向を確認するため、「任意様式」または「メール本文」に以下の内容を記載し、提

bottom of page