top of page

Aichi Science and Technology Foundation

​新着情報詳細

令和3年度「育成試験」の課題を募集します。(応募締切:令和3年5月24日)

令和3年度の募集は終了しました。


募集する課題

 大学や研究機関が保有する研究シーズの実用化を目指し、シーズ提供者や科学技術コーディネータの協力を得て、地域中堅・中小企業が実施する試験研究課題


応募資格

 以下の条件をすべて満たすこと

  ①愛知県内に事業所を有する中堅・中小企業であること

  ②主たる研究開発場所が愛知県内にあること

  ③令和2年度の「育成試験」採択企業でないこと


研究期間

  委託契約日(令和3年7月初旬を予定)~令和4年2月28日


研究委託費

  1件当り190万円程度


採択予定件数

  2件程度

募集要項と応募書類様式

  募集内容の詳細は、募集要項、をご覧ください。

  応募書類様式応募書類記述例 をダウンロードしてお使いください。

R03_Ikusei_yousiki._kinyurei
.docx
Download DOCX • 33KB


募集期間

  令和3年4月22日(木) ~ 5月24日(月)

[緊急事態宣言等の新型コロナウイル感染症対策措置への対応などにより、応募の方法、募集から採択までのスケジュールなどに変更が生じる可能性があります。応募される方は、予めお問い合わせ先にお尋ねください。]


【お問い合わせ先】

  公益財団法人科学技術交流財団 業務部 科学技術コーディネータ 田尻 耕治

    TEL: 0561-76-8325, e-mail: tajiri [at] astf.or.jp


シーズ活用技術開発助成(育成試験)のページ



関連記事

すべて表示

2023年10月1日以降に開始される「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に関して、公益財団法人科学技術交流財団は適格請求書発行事業者の登録が完了しておりますのでお知らせいたします。 登録番号:T5180305007882 なお、「国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイト」からもご確認いただけます。 公益財団法人科学技術交流財団の情報|国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイ

この度、財団において実施している研究成果を広く産業界へ周知することを目的として、メッセナゴヤ2023に出展します。 つきましては、別添のとおり委託先を公募しますので、応募いただきますようお願い申し上げます。 公募説明資料(メッセナゴヤ2023展示ブース設営及び撤去業務 企画提案募集要領) 公募基本仕様書 企画提案書作成要領

bottom of page