top of page

Aichi Science and Technology Foundation

​新着情報詳細

愛知県つながる工場テストベッド「公開セミナー・見学会」の参加者を募集します!

 あいち産業科学技術総合センター産業技術センター(刈谷市)では、(国研)産業技術総合研究所との共同研究「愛知県地域企業等へのIoT導入強化に関する研究(つながる工場テストベッド事業)」に取り組み、「IoTが見える、試せる環境」(テストベッド)を構築し、企業のIoT活用を支援しています。

このたび、産業技術センターでは、本事業を皆様に広く活用していただくために「公開セミナー・見学会」を開催します。IoT化の事例として、産業技術センター内の装置・機器の稼働状況の「見える化」や、AIを利用した「データ活用」などを紹介します。

IoT活用に関心のある皆様、ぜひご参加ください。


1 日時

 2023年10月12日(木) 13:30~16:00

2 開催形式など

 (1)会場(定員50名):愛知県技術開発交流センター 2階 研修室1

 刈谷市恩田町一丁目157-1(産業技術センター内)

 (2) オンライン配信(定員50名):「Microsoft Teams」によるオンライン配信

3 対象

  IoT活用に関心のある県内企業等の方。

4 プログラム

【セミナー】

○つながるものづくりとデジタル技術の活用

 ~IoT時代のものづくりに向けて~

 講師:(国研)産業技術総合研究所 インダストリアルCPS研究センター

    総括研究主幹 澤田浩之 氏

○”愛知県つながる工場テストベッド”の紹介

 ~IoT化支援ツールの開発と地域企業への技術支援に向けて~

 講師:あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 職員


【見学会】

○産業技術センターにおけるIoT化事例の紹介

 ~稼働状況の「見える化」やAIを利用した「データ活用」~

 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター 職員


  詳しくは、以下のチラシを御覧ください。

第1回IoTシステム構築研修会(愛知県つながる工場テストベッド)
.pdf
Download PDF • 220KB

5 参加費 無料


6 申込方法

 以下のURL、又は、E-mail、FAXで申込みください。

 https://www.aichi-inst.jp/sangyou/other/seminar/

7 申込期限 

 2023年10月10日(火)午後5時 (定員になり次第締め切らせていただきます


8 問合せ先

 あいち産業科学技術総合センター 産業技術センター

 自動車・機械技術室  木村、平出、島津、小久保

 電話:0566-45-6905 E-mail:testbed_aichi@aichi-inst.jp

関連記事

すべて表示

炭素繊維複合材料(CFRP)は、金属等の競合材料と比較して圧倒的な軽量化が実現できるため、自動車をはじめとする幅広い産業分野での需要が増加しています。CFRP技術は地域の中小ものづくり企業から大いに注目されています。 本年度の「先進技術活用セミナー(CFRP)」は全3回の予定で開催します。講演会については、会場とオンラインのどちらで参加いただいても結構です。ぜひ、ご参加ください。 【第1回】 開催

「トヨタ生産方式」に代表される日本の製造現場で培われた高度な生産管理手法をベースに、IoTを活用した現場改善の「7つのムダ」排除の手法を解説し、実際の改善事例を工場見学により現地現物で確認するとともに、工場IoT構築において重要となるPLCからのデータ収集をITツール(ラズベリーパイ)により開発する流れを体験実習していただきます。本セミナーは下記の3回に分けて実施します。 【第1回】 開催日時:令

bottom of page