top of page

Aichi Science and Technology Foundation

​新着情報詳細

公益財団法人科学技術交流財団ネットワーク運用保守業務の委託先を公募します。

公益財団法人科学技術交流財団が保有するネットワークシステムについて、現在運用中の機器及び運用システムを更新するとともに、現在より安定性・柔軟性・セキュリティを高めることで、財団運営に資するネットワークシステムとするため、別添のとおり委託先を公募しますので、応募いただきますようお願い申し上げます。


公募説明資料(公益財団法人科学技術交流財団ネットワーク運用保守業務 企画提案募集要領)


資料4-1 企画提案募集要領
.pdf
ダウンロード:PDF • 174KB



公募基本仕様書(※2024/2/26 基本仕様書を修正しました)


資料1-1 基本仕様書
.pdf
ダウンロード:PDF • 216KB

資料1-2 NW構成図
.pdf
ダウンロード:PDF • 198KB



企画提案書作成要領


資料4-2 企画提案書作成要領
.pdf
ダウンロード:PDF • 81KB

資料4-3 提案応募書【様式1】
.docx
ダウンロード:DOCX • 20KB

資料4-4 業務実施体制及びスケジュール【様式2】
.docx
ダウンロード:DOCX • 26KB

資料4-5 業務内容【様式3】
.docx
ダウンロード:DOCX • 18KB


資料3-1-2 企画提案審査基準
.pdf
ダウンロード:PDF • 101KB

 

質問への回答を公開しました(2024/2/26)


質疑回答
.pdf
ダウンロード:PDF • 61KB

関連記事

すべて表示

令和6年度「産学協創チャレンジ研究開発事業(共同研究型)」で実施する研究開発課題が決まりました。

令和6年度「産学協創チャレンジ研究開発事業(共同研究型)」では、下記の研究開発課題を実施します。(4件) 負熱膨張性真球微粒子の創製(新規採択課題) 統括研究者 名古屋大学大学院工学研究科 教授 竹中 康司 共同研究機関 名古屋大学、株式会社ミサリオ 研究期間 令和6~7年度 研究開発の要約 名古屋大学で開発された「温めると縮む」負熱膨張の性質を示すピロリン酸亜鉛マグネシウムZn₂-xMgxP₂O

「モノづくり企業における生成AI活用事例業務に関する技術提供・コンサルタント業務」委託先を公募します。

募集概要 愛知県内の製造業の技術者等が新たな知識創造を進め、生成AI導入を促進し、モノづくり企業における事例づくりを行い、その成果をもとに、交流会において発表する。 提出期限 令和6年6月28日(金)午後5時必着 提出方法 メール、郵送(配達証明に限る)、あるいは持参 募集要領 仕様書 3者契約様式 参考資料 問合せ先 公益財団法人科学技術交流財団 業務部 久保田・鹿野 電 話:0561-76-8

【募集は終了しました】「モノづくり企業における生成AI活用勉強会・企画書作成等アドバイザー」業務委託先を公募します。

事業の目的 令和6年度から新設の知識創造型交流事業は、先進的なモノづくり企業で活用が進む、「IoT」「AI」の実績を踏まえつつ、今できる「生成AIの活用」、将来期待できる「生成AIの活用」について、ともに学び、ともに交流する機会を設け、愛知県内の製造業の技術者等が新たな知識創造し、愛知県のモノづくりの一層の発展に貢献することを目的としています。 募集概要 中小企業1社では対応困難な特定の社会課題や

bottom of page