「モノづくり企業における生成AI活用勉強会」業務委託先を公募します。
- chusyo
- 4月14日
- 読了時間: 1分
更新日:4月18日
事業の目的
先進的なモノづくり企業で活用が進む、「IoT」「AI」の実績を踏まえつつ、今できる「生成AIの活用」、将来期待できる「生成AIの活用」について、ともに学び、ともに交流する機会を設け、愛知県内の製造業の技術者等が新たな知識創造し、本県のモノづくりの一層の発展に貢献することを目的します。
募集概要
中小企業1社では対応困難な特定の社会課題や最新のテクノロジーについての知識習得のための勉強会について委託します。
提出期限
令和7年4月21日(月)午後5時必着
提出方法
メール、郵送(配達証明に限る)、もしくは持参
募集要領
仕様書
問合せ先
公益財団法人科学技術交流財団 業務部 久保田・大図
電 話:0561-76-8326
メール:knowledge[at]astf.or.jp
※可能な限りメールでのお問い合わせにご協力ください。
知識創造型交流事業へ戻る