【募集は終了しました】令和7年度「研究会プラス」を募集します
- furukawa30
- 9月4日
- 読了時間: 1分
更新日:9月16日
研究会プラスは、科学技術交流財団が実施する研究会活動をさらに活発にさせ、次のステップ(競争的資金獲得等)に繋げることを目的として実施します。
応募資格
①研究会として採択され、現に活動中の座長であること
②複数応募は不可
活動期間
契約日から令和8年2月28日(土)まで
※発注から納品・検収・支払まで、この期間内に済ませること
予算額
1研究会あたり(上限)30万円以内(税込)
採択予定件数
3件
運営方法
・座長は、自身が計画する研究会プラスの実施機関1者(座長の所属する大学等を推奨)を選定すること。
・実施機関は、科学技術交流財団からの委託を受け、研究会プラスの業務を請け負うこと。
募集要項等
募集内容の詳細は、募集要項および実施要領をご覧ください。
募集期間
令和7年9月16日(火)13時まで
提出先・問合せ先
公益財団法人科学技術交流財団 業務部 研究会事務局
TEL: 0561-76-8325, e-mail: kenkyu [at] astf.or.jp
※担当者不在の場合もありますので、なるべくメールにてお問い合わせください。

