top of page
Aichi Science and Technology Foundation
ニュース一覧
検索
2021年8月6日
放射線について考えよう~ 正しい理解と産業利用 ~【研究交流クラブ 第212回定例会】を開催しました
研究交流クラブ 第212回定例会 (オンライン+会場) 放射線について考えよう ~ 正しい理解と産業利用 ~ 高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 准教授 多田 将 氏 日時:令和3年8月6日(金)18:00~19:10...
2021年7月7日
製品機能に革新をもたらすバイオミメティクス【研究交流クラブ 第211回定例会】を開催しました
研究交流クラブ 第211回定例会 (Webセミナー) 製品機能に革新をもたらすバイオミメティクス *ワカル→→ツナガルセミナー 第一弾!* 公立千歳科学技術大学 理工学部 応用化学生物学科 教授 下村 政嗣 氏...
2021年7月1日
中部経済産業局補助事業「地域産業デジタル化支援事業」を実施します
事業概要 当財団は、経済産業省の地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)に応募し採択されましたので、以下のとおり事業を実施しています。 〇事 業 名 地域産業デジタル化支援事業 ―デジタル技術と新素材による部品産業の新ビジネスモデル構築支援―...
2021年5月31日
【育成試験】令和3年度実施課題及び過去の実施テーマ一覧
(1)令和3年度「育成試験」の実施課題 非セッコウ型を用いた鋳込み成形による超高純度アルミナ発光管の製造 委託先:ヤマキ電器株式会社 高演色・省エネルギー光源として期待されているセラミックメタルハライドランプは透光性アルミナ発光管に金属ハロゲン化合物を封入して製造されている...
2021年5月20日
GPUが拓くDX、AIを活用した社会【研究交流クラブ 第210回定例会】を開催しました
研究交流クラブ 第210回定例会 (Webセミナー) GPUが拓くDX、AIを活用した社会 ~ スーパーコンピュータで性能を培った革新的プロセッサ ~ 元NVIDIA技術顧問 兼GPUエバンジェリスト 馬路 徹 氏...
2021年5月7日
令和3年度「共同研究推進事業」の実施課題が決まりました。過去の研究成果と併せて公開します。
(1)令和3年度「共同研究推進事業」実施課題 繊維強化樹脂を用いた次世代医療機器の開発 統括研究者 名城大学 理工学部・准教授 仙場淳彦 共同研究機関 名城大学、豊光産業株式会社 研究期間 令和3~4年度 研究開発の要約...
2021年4月8日
令和3年度研究会の採択テーマが決まりました。
多結晶材料情報学応用技術研究会 座長 名古屋大学大学院工学研究科 教授 宇佐美徳隆 研究会の概要 組織が複雑な多結晶材料の普遍的な高性能化指針を、データ収集、理論計算、機械学習の連携より体系化する「多結晶材料情報学」の研究基盤の情報共有と応用技術に関する研究を行う。革新的な...
2021年4月1日
令和3年度「育成試験」の課題を募集します。(応募締切:令和3年5月24日)
令和3年度の募集は終了しました。 募集する課題 大学や研究機関が保有する研究シーズの実用化を目指し、シーズ提供者や科学技術コーディネータの協力を得て、地域中堅・中小企業が実施する試験研究課題 応募資格 以下の条件をすべて満たすこと...
bottom of page