top of page

Aichi Science and Technology Foundation

​新着情報詳細

【募集は終了しました】令和6年度「研究会プラス」を募集します

更新日:2024年12月16日

 研究会プラスは、科学技術交流財団が実施する研究会活動をさらに活発にさせ、次のステップ(競争的資金獲得等)に繋げることを目的として実施します。


応募資格

①研究会として採択され、現に活動中の座長であること

②複数応募は不可


活動期間

採択日から令和7年2月28日(金)まで

※発注から納品・検収まで、この期間内に済ませること


予算額

1研究会あたり(上限)30万円以内


採択予定件数

3件

募集要項

募集内容の詳細は、募集要項をご覧ください。



応募フォーム


募集期間

令和6年12月2日(月)~令和6年12月9日(月)まで


問い合わせ先

公益財団法人科学技術交流財団 業務部 研究交流G

TEL: 0561-76-8325, e-mail: kenkyu [at] astf.or.jp




 
 

関連記事

すべて表示
【募集は終了しました】令和7年度「研究会プラス」を募集します

研究会プラスは、科学技術交流財団が実施する研究会活動をさらに活発にさせ、次のステップ(競争的資金獲得等)に繋げることを目的として実施します。 応募資格 ①研究会として採択され、現に活動中の座長であること ②複数応募は不可 活動期間 契約日から令和8年2月28日(土)まで   ...

 
 
令和7年度研究会の採択テーマが決まりました

一部の研究会ではメンバーを公募しているテーマもありますので、 専用フォーム へ入力いただければ、事務局より参画の可否をお知らせします。 外場を活用した先進セラミックスコーティングに関する研究会    座長 名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター 特任助教 石井 健斗...

 
 
bottom of page