top of page

Aichi Science and Technology Foundation

​新着情報詳細

公益財団法人科学技術交流財団では派遣職員(1名)を募集します。

  • soumu
  • 9月19日
  • 読了時間: 2分

科学技術交流財団では、団体の総務及び経理業務を担当していただく派遣職員を公募しますので、是非御応募ください。


1 業務内容、派遣職員に求める資格、技能等

  仕様書(派遣仕様書.pdf)のとおり


2 応募資格

  愛知県内に本社・支社を置く人材派遣会社


3 予算上限額

  派遣会社への予算上限額は、「7連絡先」までメールにてお問合せください。


4 応募方法

  以下の(1)(2)の手順によりご応募ください。

 (1)参加表明書(任意様式)の提出

   本公募の参加意向を確認するため、任意の様式により参加表明書を提出してください。

   ・社名

   ・連絡先

   ・担当者

   ・参加の意思表示

   ア 提出先

     公益財団法人 科学技術交流財団 総務部 堀部

     住 所 〒470-0356

         豊田市八草町秋合1267番1

         「知の拠点あいち」あいち産業科学技術総合センター内

     電 話 0561-76-8323

     メール  seiji-horibe@astf.or.jp

   イ 提出期限    令和7年9月30日(火)午後5時必着

   ウ 提出方法    郵送、直接持参又は電子メール

     ※直接持参の受付は、平日の午前9時から午後5時まで


 (2)派遣予定者調書の提出

   本公募の応募は、「5 応募資料様式」に記載の上、資料を提出してください。

   ア 提出先      (1)アと同じ

   イ 提出期限    令和7年10月3日(金)午後5時必着

   ウ 提出方法    郵送又は直接持参

    ※直接持参の受付は、平日の午前9時から午後5時まで


5 応募資料様式

  ・派遣予定者調書(鑑文)(派遣予定者調書(鑑文).docx)

  ・派遣予定者調書(記載様式)(派遣予定者調書(記載様式).docx)

  ・応募する派遣会社の概要がわかる資料(様式任意)


6 その他 

  ・派遣予定者調書の提出締切後、速やかに審査委員会を開催し、結果を通知します。

  ・本件に関する説明会は実施しませんので、不明な点は「7 連絡先」までお問合せください。


7 連絡先

  公益財団法人 科学技術交流財団 総務部 堀部

  電 話 0561-76-8323

  メール  seiji-horibe@astf.or.jp





 
 

関連記事

すべて表示
令和7年度「産学協創チャレンジ研究開発事業(企業ニーズ型)」で実施する研究開発課題が決まりました。

令和7年度「産学協創チャレンジ研究開発事業(企業ニーズ型)」では、下記の研究開発課題を実施します。(4件) スズ含有廃液・スラッジからのスズリサイクル事業 代表研究者   八熊鍍金工業株式会社 代表取締役 加藤 義憲 シーズ提供者(大学等)   奈良工業高等専門学校...

 
 
【募集は終了しました】令和7年度「研究会プラス」を募集します

研究会プラスは、科学技術交流財団が実施する研究会活動をさらに活発にさせ、次のステップ(競争的資金獲得等)に繋げることを目的として実施します。 応募資格 ①研究会として採択され、現に活動中の座長であること ②複数応募は不可 活動期間 契約日から令和8年2月28日(土)まで   ...

 
 
bottom of page